地域とのつながり

1.会報の発行

ゆりの木だより
ゆりの木だより

■会報「ゆりの木だより」

 

理事会からのお知らせや、福祉や介護に関する情報の提供、会員の投稿や事務所の様子など、「ゆりの木」に親しんでいただこうと智恵をしぼっています。

 

2.お散歩カフェ

事務所前のスケッチ
お散歩カフェにお越しください

ゆりの木事務所前でお散歩カフェを開催しています。

通りがかりに、ちょっと休憩したり、おしゃべりしたり、時には歌を歌ったり、気軽に立ち寄れる「街の縁側」で、ゆる~くつながりませんか~

コロナ禍のため人々の交流が途絶えがちな時だからこそ、屋外で感染対策を行いながら、大切なつながりの場を続けています。

開催日 毎週火曜日10時~13時ころ(荒天の時はお休みします)

「お散歩カフェ」は緑区社会福祉協議会が推進する地域の集いと交流の場です。

3.交流会

地域交流:サックス演奏
交流会 サックス演奏

毎年秋にミニコンサートを楽しむ交流会を行っています。

4.地域公開講座

地域交流:地域公開講座 AED講習会
地域交流 AED講習会

地域にたすけあいの輪と人の和を広げるために、一般の方を対象とした介護や福祉に関する講演会、講習会などを毎年開催しています。

~これまでに開いた講座のテーマ~

・認知症について

・エンディングノート

・救急救命

       など

5.地域の行事に参加

地域で開催されるバザーやふれあい祭りにも参加します
ふれあい祭り

地域の夏祭りやバザーなどに毎回参加しています。